こんにちは ひでき です。
世の中にはモテル男とモテない男っていますよね。その違いって何なんでしょうか?
今回は モテる男とモテない男の違いはなに?女性の心を掴むのは些細な事の積み重ね について考えてみます。
彼女はほしいんだけど・・・
今まで彼女が出来たことがない
今まで生きてきて彼女が出来たことがない方って結構いますよね。
容姿や家柄がいいとかもあんまり関係ないようで、若い人から年配の人、幅広い世代でいるようです。
あるアンケート会社の調査結果によると10代で付き合った人数の調査をしたところ
- 男性
- 4人以上:3.7%
- 3人以上:4.5%
- 2人以上:13.4%
- 1人以上:20.6%
- 0人:57.8%
- 女性
- 4人以上:6.5%
- 3人以上:6.2%
- 2人以上:13.7%
- 1人以上:21.7%
- 0人:52%
と男性、女性ともに約半数の人達が彼氏彼女を作った事がないという結果が出ているようです。データは2015年位のものらしいので、今ではもう少し増えているのかもしれません。
一人のほうが気楽じゃないかな
ある程度の年齢まで結婚しないと 独身貴族 なんて呼ばれますよね。
独り身の方がお金や時間も自由に使えるので気が楽な点も多いと思います。
お金に関しても基本的に稼いだ分は自分で全て使えますし、何をするにも自分の予定で行動することが出来ます。こちらもあるアンケート会社の調査によると
メリット
- 行動や生き方が自由に出来る:69.7%
- 家族(妻や子供)がいないので責任がなく気楽:26.7%
- 金銭的に余裕がある:25.2%
- 広い交友関係を保ちやすい:17.3%
- 異性との交際が自由:7.2%
- 住環境の選択の幅が広い:6.3%
- 家族との関係が保てる:3.4%
- 職業をもち社会関係が保てる:2.8%
このような調査結果が出ているようです。
しかし、ふと思うことがあるんですよね。孤独感、家族の支えがない、周囲の目、老後の不安等デメリットに感じることも多くあると思います。
一人の方がいいこと、彼女がいたらいいこと両方に魅力的なことがありますね。
女性と何を話せばいいか分からない
これは多くの方が抱えている悩みではないでしょうか。私も昔は女性と話すのが非常に苦手で何を話していいのか戸惑いました。
これを言ったら嫌われちゃうかな、これを言ったら変な人と思われるかな、これを言ったら男らしくないかなとか色々考えてしまいますよね。
昔と違い今は直接話すこと以外にメールやSNSでコミュニケーションを取ることも多いと思います。がしかし、メールも文章を考えて送るので苦手な人にとってはあまり変わらないのかもしれませんね。
モテない男とモテる男の違いは
モテない男性の特徴は
下記に内容に多く当てはまる人は女性からモテずらいと思います。
・自分の話しかせず相手の話をちゃんと聞けない
自分の自慢話や現在の自分の状況をダラダラと話をされて良く思う人はいないでしょう。
たまにいますよね、俺は昔○○で有名だったとか、俺は有名な○○と友達だとか、俺は○○に勤めているからすごいんだとか言ってる人。
会話の中でリンクして話すのはいいと思いますが、なんの関係もなく自慢話ばかりするのは嫌われる原因になります。
・清潔感のない人
髪の毛がボサボサ、ふけがある、無精髭、不健康そうな顔(寝不足等)、ヨレヨレの洋服、臭いとか基本的なことになりますね。
例えば、彼女とのデートの時に上記のような容姿で喜ぶ人はいないですよね。背伸びをする必要はありませんが最低限の身なりは必要ですね。
・上から目線で見下しているような人
年齢が上だったり、経験が豊富で彼女よりも知識があったとしても見下したような言い方は良くありません。逆に彼女の方が知識があることで見下されたような言い方をされたらどう感じますか。
必要なことであれば経験がある方が教えてあげたり、アドバイスをしてあげることが必要だと思いますよ。
・相手に気遣いのできない人
レディーファーストと言う言葉があるように、女性を優先に考えてあげる事も必要です。自己中心的な考えで自分に合わせるのが当たり前だ、みたいな人はよくありません。全て合わせる必要はありませんが、相手のペースに合わせるのも大事な事です。
・お金に細かい人
彼女と一緒にご飯を食べに行った時、あなたはお会計をどうしますか?出しますかそれとも割り勘ですか?
これはどちらでもいいと思います。比較的に男性が支払うことも多々あるとは思いますが、お金が厳しいときもあると思います。そんな時は割り勘でいいと思います。時には女性にご馳走になってもいいのではないでしょうか。
ただ、割り勘で支払う場合に1円単位でとかシビアな精算を要求するとすっごく小さく見えてしまいますので、なるべく多めに支払った方がカッコよく見えますよね。
アプリの支払いで割り勘くんとかがありますが、その時はいいんです。なぜならアプリで勝手に細かく割り勘をしてくれるので言葉に出して言うことはありませんからね。
例えば、割り勘なんで 1356円 下さいって言われたらなんか嫌じゃないですか・・・
モテる男性の特徴は
・相手の話をちゃんと聞ける聞き上手
女性に限らずですが、相手の話をちゃんと聞くことは非常に重要です。
間違った内容の話、自分とは価値観が違う話であっても、はなから否定するのではなく一度相手の話を受け止めるようにしましょう。一度受け止めた後に、あなたなりの見解や意見を話すようにした方がいいのです。なぜなら、一度話を受け止めると言うことは、相手の意見や主張を理解してから、自分なりの意見を言うので相手も素直に受け入れやすくなるのです。
世間話、日常的な話、真剣に悩んでる内容等色々な話をちゃんと受け止め、的確な回答を出来る人はモテるだけではなく、人からも好かれる人物だと思います。
・些細な変化に気づける人
女性が美容室に行った後にあなたはちゃんと気づいていますか?言われないと自分から言ってくる方もいますが、言わないで気づくまで待っている人もいますよ。
例えば、美容室でカットしたりカラーリングした時、ネイルアートやマニキュア、マツエク、普段と違う化粧(これは分かりずらいかもしれません・・・)、洋服、いつもよりも元気のない感じ等色々ありますよね。
毎回は気づけないかもしれませんがなるべく気づけるようにした方がいいですね。
・エスコートしてあげられる人
彼女とランチを食べに行く特に「何か食べたいものはある」と聞くことありますよね。そんな時に明確な返答があればそこに行けばいいですが、なかなかないかもしれません。
よくある返答は「なんでもいいから決めて」みたいな回答多くないですか?
そんな時あなたはどうしますか?すぐに行くとこを決めるのはなかなか難しいかもしれませんが思い当たるお店を思い出して「じゃ、中華でも行く」といいました。彼女の回答は
「今、中華って気分じゃないなぁ」なんて回答は当たり前だと思って下さい。
「なんでもいいって言ったじゃないか(心の中で)」とかよくある光景です。
でも、そんな時はググったりして近くのお店を探して一緒に決めましょう。
理不尽ダァ、と思うかもしれませんがそんなもんですから。そんな時に冷静に穏やかに対応してエスコートしてあげられる人はきっとモテますよ。
・特別な日や記念日を覚えてる人
彼女の誕生日はもちろんのこと、付き合った日や特別な日を覚えていてお祝いをしたり、お祝いの言葉を言ってあげましょう。
特に誕生日は年に一回しかない特別な日です。出来れば、いつもは行かないレストランや旅行に行ってお祝いをしてあげるとすっごく喜んでくれると思いますよ。金銭的に背伸びをする必要はありません。例えば、月に5000円ずつ誕生日貯金をしておけば年間で60000円貯まります。60000円あれば結構色々出来ると思いますよ。
・日常の会話で彼女が言ったことを覚えてる人
二人で買い物に行った時に「あれいいなぁ、今度買いたいと思ってるだ」みたいな会話があったら即メモ書きです。その場では「そうなんだ、可愛いよね」みたいな感じで流して、誕生日プレゼントやちょとした記念日のプレゼントであげたらすっごく喜んでくれるはずです。
彼女は何気なく言った言葉なのに、覚えていてくれた事が嬉しいと思ってくれますよ。
ちょっといやらしい話ですが、その場で購入するよりも彼女にとっては些細な事も覚えていてくれたと言う気持ちがプラスαになりますから。
モテる男になる方法
モテる男の人は決して容姿だけではないと思います。確かにイケメンの人はファーストインパクトで女性の好感度は高いと思いますが、イケメンでも中身がイマイチな男性は一時的にモテるだけで長続きしないでしょう。
それでも「やっぱり見た目が大事でしょ」と言う方も多いと思います。顔は簡単には変えることができませんが、見た目(スタイルとか)は自分の努力でいくらでも変える事が出来ます。
余裕のある人はジムに行って鍛えるのもいいですし、余裕のない人はマラソンや家でも出来るトレーニングをするだけでも変わることが出来ます。
何事も継続するのは大変な事ですが、継続した先に何が待っているのかを想像してみましょう。きっと、今までと違う自分が待っていますから。
まとめ
モテる男とモテない男の特徴は分かりましたか。細かいことを言えばもっと色々あるとは思いますがまとめるとこんな感じだと思います。
私は彼女がどうしたら喜んでくれるか考えるのが好きな方です。
若い頃にバラの花束を年齢の数分プレゼントした事があります。誕生日に夜景の綺麗な公園で彼女に渡したら、泣いてすっごく喜んでくれたのを覚えています。
チャラいとかクサイと言われても、彼女が喜んでくれればそれは大成功なんだと思いますよ。彼女が出来たら何をしたら喜んでくれるか考えるのも結構楽しいですよ。
自分に自信がないと思っているあなたはこちらの記事も見て下さい。
それでは今回はこの辺で。
コメント